忍者ブログ
秋北新聞に掲載されたコラム原稿です。
[22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1976年アップル社がAppleⅠを発売しました。これが最初のパソコンと言われています。ちなみに8bit(横並びに置いた8枚の紙の表裏の組み合わせで文字や数字を表す)です。見た目はワープロというかおもちゃのピアノといったほうがいいかもしれません。翌年、アップル社よりAppleⅡが発売されます。こちらは見た目も数年前のデスクトップパソコン風です。国産パソコンはシャープから1978年にMZ-80Kが発売されます。CPUはZ80(2MHz)でメモリーは32KBです。1979年、秋葉原で販売されていたNECのTK-80が進化し、PC-8001(8bit)が発売され、1981年、IBMよりIBMPC(8bit)が登場します。IBMPCはパソコン標準機と呼ばれ、初めてOS(オペレーティングシステム)にMS-DOS(PC-DOS)を採用しました。そして同じく1981年富士通よりFM-8(8bit)が発売されています。そして1982年かの名機PC-9801(16bit)がNECより登場しています。俗にいう「98:キュウハチ」です。余談ですが、1983年に任天堂からファミリーコンピューターというゲーム機が発売されました。現在これほどまでにゲーム機が普及すると誰が予想しえたでしょう。さて、1984年には世界のパソコン標準機と呼ばれるパソコンが登場しています。IBMのPC/AT(16bit:横並びに置いた16枚の紙の表裏の組み合わせで文字や数字を表す)です。そしてもうひとつ、アップルのMacintosh 128K(16bit)です。MS-DOSとちがい現在の画面のようなGUI(グラフィカルユーザーインターフェイス)をもったパソコンです。MS-DOSは、黒い画面に命令文を打ち込んで処理を行わせていましたが、GUIにより現在のアイコンやメニューバーによる操作が可能になりました。マイクロソフト社も負けじとWindowsを開発します。さて1986年、現在のノートパソコンJ3100(16bit)が東芝より登場し1989年名機Dynabookが登場します。1986年には世界最初のコンピューターウィルス「Brain」が登場しています。1988年には富士通の名機FM-TOWNS(32bit)マルチメディアパソコンが登場。1989年は現在大活躍しているホームページ(インターネット)の開発が開始されています。ここまでがパソコンの歴史のひとつの節目なのだと思います。次回はパソコンの歴史:WINDOWS時代到来です。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
アーカイブ
プロフィール
HN:
パソコン専門店アップデート
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1965/08/21
職業:
パソコンの先生
自己紹介:
10歳ぐらいからパソコンを始める。設備用3次元CADの開発に10年携わる。その後家内の実家のある秋田県大館市に移り住み、パソコン教室を営む傍ら、大学等非常勤講師などを経て、現在パソコン専門店でパソコンの先生をしています。
バーコード